決済つきの予約システムが3,940円〜/月
「緑十字機 を 語り継ぐ会 (緑語会)」

昭和20年(1945年)8月15日、ポツダム宣言を受託した日本は、早急にアメリカをはじめとする連合国と終戦処理についての具体的な要項を取り決めるため、フィリピンのマニラへ河辺虎四郎陸軍中将を全権とする特使を派遣します。この終戦特使を千葉の木更津から沖縄の伊江島まで運んだのが緑十字機と呼ばれる2機の飛行機で、一番機が一式陸上輸送機、二番機が一式陸上攻撃機でした。

伊江島から米軍機に乗り換え、マニラでの交渉を終えた一行は伊江島に帰り着くと再び2機の緑十字機に乗り込み、帰路につきますが、二番機は滑走路で軍用車両と接触して修理のため出発を1日延期、取り急ぎ一番機の一式陸輸だけが木更津へ急ぐこととなります。

しかし、順調に本土沿岸を飛行していたところ、なぜか木更津までは燃料が足りないことが発覚、迅速な判断で静岡県天竜川河口付近の磐田市鮫島海岸へ不時着(23時55分)することとなりました。搭乗員に被害がなかったのが幸いでした。深夜知らない地で降り不安の中「誰かおらんか!」と声をあげました。その時幸いにも、鮫島海岸では日干し中のイワシ盗難防止のため、住民が見張りをしていました。「急いで東京へ戻り報告しなくてはならない。」との河辺中将の言葉を受け、ここから鮫島住民、袖浦郵便局、袖浦飛行場の人達の甚大なる救援活動が行われました。 よって河辺中将らは無事、浜松飛行場へ到着、急ぎ、陸軍機「飛龍」を調整し朝6時30分には出発、8時00分には調布飛行場へ到着し使命を果たしました。

 https://m.youtube.com/channel/UCsrZh24Mt7RvdYbyavAtxlQ/featured

 今の平和な日本は、彼らの働きがあったから

・・・だからこそ語り継ぎ、次の世代に伝えたい。

私たちは、この史実を伝えるため次のような記念品作成や周知活動を行っております。
 
①鮫島海岸に碑の建立(2017年8月)。
②記念切手『平和へのラストフライト』の発行(2017年11月)。
③平和の白いはと(緑十字機物語)冊子の発行(2017年6月)。
④月の鮫島海岸(イメージソング)の発表。
⑤講演会
⑥平和大会の開催。
⑦イメージ模型の作成、展示会の開催。
⑧緑十字機出発地である伊江村との交流活動。
⑨⑧発展的交流としてWeb(ZOOM)を活用した緑十字機イメージ寸劇交流。
⑩新たな町(道の駅グリーンクロス)造り。
⑪活動状況については、フェイスブック(ページ右下)に掲載しております。

【②切手入手方法について】
活動協力金、一口2,000円お願いします。
送金先はゆうちょ口座
記号12300 番号58737891
口座名 鮫島切手会
送金と合わせて、下記メールアドレスへあなた様のご住所お名前を記載頂き、入金確認が出来たら、レターパックライトでお送りさせていただきます。
yaya1968so@gmail.com


平和を願う私たちは、これからもこの史実を広める活動をする為、皆様のご支援・ご協力・参加をよろしくお願い申し上げます。
 
                            2021(令和3)年3月                           緑語会会長  三浦 晴男                             事務局  栗田 耕志

 


pera water project
NPO法人 ペラウォーター TEL. 03-0000-0000