このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

富良野で和菓子つくり体験

和菓子作りをとおしてより仲良く楽しい間柄になるように。ぜひお楽しみください。

オススメ!富良野で和菓子つくり

楽しく仲良く伝統を味わう
和菓子をつくることで育まれる交流の時間。集中して作る、出来栄えをほめあう、同じ体験を通した後にお喋りする。
色付けは野菜
和菓子をつくるときには季節を表現する色付けが欠かせません。その色付けにはほとんどを野菜の粉を使用しています。
抹茶とともにお茶タイム
出来上がった和菓子を抹茶とともにお召し上がりいただけます。自作のお菓子をおしゃべりをしながら食べる楽しみがあります。抹茶は京都の宇治抹茶です。

和菓子つくりで深まる仲

和菓子職人 澤村 礼

こんにちは!作って楽しい和菓子作り。北海道富良野で和菓子作りを伝えている澤村礼です。

毎年富良野に旅行にくるかた、富良野でどこか遊びに行くところを探しているあなたにおすすめの和菓子作り体験です。

和菓子時間がもたらすのは、笑顔あふれる団らんの時間。

和菓子と団らんの時間をぜひ味わってみてください

和菓子つくりは難しそう?

和菓子作り体験に来られるかたは
初めて和菓子を作るかたがほとんどです。

やってみたい!

でも、ふとこんなことも考えてしまいませんか?


・作ったことがないしできるかな
・和菓子は難しそう・・
・うまくできるかしら
・一人での参加は緊張しそう

などなど。初めての場所、初めてのことには不安も浮かぶかもしれません。

ですが!和菓子作り体験には本当に様々な人がおみえです。
国内のかたも海外からも。ご家族で、お友達同士で、そしてお一人での参加も歓迎です。

和菓子を見るのも食べるのも初めて!というかたももちろんいらっしゃいます。
また、茶道の先生やお母さまが茶道の先生をされていて主菓子を作っているというかたも。

高校で茶道部に入ったから。富良野にスキーに来たついでに。ツアーでのオプションで。などきっかけも皆さまそれぞれ違います。


和菓子時間がもたらすものは
「笑顔あふれる団らんの時間」

和菓子つくりは意外なほど、集中して作るかたが多いです。
ゆい菓では作り方を工程ごとにお伝えしたら
あとは集中を楽しんでいただけるように
そっと時間をおくことが多いです。
あんまりにも無言が長いと小話ししに言いにいくこともあります笑

出来上がりは、一緒につくったかたの作品をみなさんとても褒めています。
作ったご本人も「ここいいでしょう」などご満悦です。

出来上がった和菓子は、店主の点てる抹茶でお召し上がりいただけます。
お茶を飲みながらゆっくりとおしゃべりする時間は格別で
いつもより話しも弾み、日頃なかなか伝えられないことも
話しができるよい時間となることでしょう。

作り終わった後も、心行くまでゆっくりしていってくださいね。

一緒に同じものを作り、個性的にできあがって、相手の作品を褒めあって、一緒にお茶を飲む。

このような時間がいつもの仲をいっそう育んでよりよい間柄になっているかと思います。ゆっくりできたと喜びの声をたくさんいただいています。





〒071-0761 北海道空知郡中富良野町西町6-28
TEL 0167-56-7717
【営業時間】完全予約制(上記電話で受け付け中です) 【定休日】月曜日