決済つきの予約システムが3,940円〜/月



大盛況にて終了いたしました


こんな疑問はありませんか?

・良い点数のために「正しい」答えを覚えることが学び?
・「言われたことをこなす」「しんどいことをやる」の対価としてお金や承認をもらうことが仕事?
・「好きなことをして生きる」は一部の人間にしか許されない生き方?
 

学びも仕事も、
いのちとともにある。
いのちが大切にされる未来について、
話し合いたい。

キーワード

#対話  #リモートワーク 
#アクティブラーニング
#ティール組織  #パラダイムシフト

東日本大震災をきっかけに、
いのち最優先で、
学びも、仕事も、
家族も、自分も、
あきらめずに生きてみた田原真人と話してみませんか?

田原真人です。私は、予備校講師をしていた際に起きた311で感じた違和感をきっかけに、社会のパラダイムを変えたいと思い、7年間、ずっと走り続けながら考え続けてきました。
7年間の私の試行錯誤に関わってくださったみなさんに恩返しとしてこの気づきを共有したい。そしてなによりも、若い人たちに、気づきを役立ててほしい!私の気づきをたたき台にして、未来を一緒に考えたい!
そんな想いから、リアルとオンラインとを融合させた、合計2日間のワークショップを開催します。

私たちは、どんな暗黙のルールを持っているのでしょうか?
それは、私たちの生き方にどのように影響しているのでしょうか?
私たちは、世界観を変えることで、どんな未来を見出せるのでしょうか?
 
いっしょに未来に身を乗り出し、未来を探索してみませんか?

こんな方におすすめ!

やりたいことが見つからない
将来が不安
今の自分に自信が持てない
自分の価値観を広げてみたい
今の社会をもっとよくしたい

イベント内容

7/19 京都会場
1
交流会

17:15~18:45  京都会場で交流会を行います。遠方からいらっしゃる方もいるので、お互いを良く知り合える時間になればいいなと思っています。

(参加費 別途 大人1000円、21歳未満500円)

7/19 京都&世界中
2
ハイブリッドワークショップ
19:00~21:00 京都会場でハイブリッドワークショップ「田原真人と考える!パラダイムシフトの企み」を行いますが、世界中どこからでもWeb会議システムZoomを使ってこのワークショップに参加することができます。田原真人が会場ファシリテーターを務め、オンライン参加者とリアルタイムでつながり、小グループに分かれて対話したり、気づきをシェアしたりします。
7/26 オンライン会場
3
オンラインOST
20:30~22:30 1日目を京都会場、オンライン会場で参加した参加者の皆さんが、1週間後にオンライン会場に集結します。受け取った様々な刺激が1週間で熟成し、対話の中からプロジェクトが芽吹くことを期待しています。オンラインでのオープン・スペース・テクノロジー(OST)は、『OST実践ガイド』でも紹介されている最新のオンラインワークショップの手法であり、リモートチームでのプロジェクトの創発が起こる生成の場創りでもあります。
7/19 京都&世界中
2
ハイブリッドワークショップ
19:00~21:00 京都会場でハイブリッドワークショップ「田原真人と考える!パラダイムシフトの企み」を行いますが、世界中どこからでもWeb会議システムZoomを使ってこのワークショップに参加することができます。田原真人が会場ファシリテーターを務め、オンライン参加者とリアルタイムでつながり、小グループに分かれて対話したり、気づきをシェアしたりします。

日時・場所・参加費

日時 7月19日(木)開場17:00
   17:15~18:45 交流会(京都会場)
   19:00~21:00 ワークショップ(京都会場+オンライン会場)

   7月26日(木)
   20:00~22:00 オンラインOST(オンライン会場)

場所 oinai karasuma/おいない烏丸
    〒604-8152
    京都市中京区烏丸通蛸薬師南入る手洗水町647番地 トキワビル 4F
    http://oinai-karasuma.jp/
    ℡075-211-0171

参加費 一般     9000円(交流会から参加される方は10000円) 
    21歳未満    1000円(交流会から参加される方は1500円)    
 ※おひとり様5000円のところ、未来を担う若い世代の参加費を1000円にするために、社会人の参加費を9000円に設定させていただきました。ご理解のうえ、ぜひ周りの若い方たちにお声がけください!


          

もう少し詳しく!

学びのパラダイムシフト
「正しい答えを覚える」から、対話を通して「自分がその場に存在する意味」が感じられる学びへ。


組織のパラダイムシフト
機械のように計画と役割をこなす組織から、生き物のように流動的に動く組織へ。


社会のパラダイムシフト
世代や地域が固定化された組織に所属する社会から、リアルとオンラインで個が流動的につながる社会へ学び方、働き方、生き方もシフトする。
命が大切にされる社会
「いのちよりも、利権、立場、役割などが優先されている」社会から、「すべてのいのちの存在が大切にされ、誰もが自分を十全に生きられる」へ
対話
やる気のある日もあれば、ない日もある。いのちなんだもん、流動性があって当たり前。流動的な対話の場から未来を考えたい!

対話
やる気のある日もあれば、ない日もある。いのちなんだもん、流動性があって当たり前。流動的な対話の場から未来を考えたい!