このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

ご挨拶

Hello everybody! 
みなさん、はじめまして。イッコ(谷川育子)です。体を使ったアクティビティーを通して心を健康にする活動を行っています。子ども向けのサーカス体験教室や、プライベートヨガにご興味がある方はお問合せください。SNSでは自然やアートが好きな方、愉快な仲間とつながりたい方、シンプルに笑って生きたい方、国際交流をしたい方に向けてのメッセージを発信しています。みなさんの毎日がキラキラと輝き出しますように!
  • <a href="https://lin.ee/7tz0cJj"><img src="https://scdn.line-apps.com/n/line_add_friends/btn/ja.png" alt="友だち追加" height="36" border="0"></a>

ニュース

Thanks for joining my classes! 

オンライン『イッコおばちゃんの伸び伸びヨガ教室』へのご参加ありがとうございました!「仕事や育児で、なかなか自分の時間が取れない。でも、健康でいたい・美しくありたい」そんな思いを持っている方々のためのクラスです。自分だけのホッとできる時間、心身ともに美しくいられる時間を持つって大切ですよね。また皆さんと一緒に、心と体を楽しく緩める時間、作って行きます。次回の開催もお楽しみに♪

プロフィール

Life History

北海道の大自然の中で のびのびと育った道産子。獨協大学フランス語学科にて、ヌーベルバーグ時代のゴダールの映画を研究。 在学中、NHK BSエアロビックのレギュラーメンバーとなり、当時坊主頭を隠すためにカツラをかぶってTVに出演。 首都圏にて7年間フィットネス業界でインストラクターとして活躍。

卒業後、映画”パッチアダムス”に憧れて、アメリカの医学部を目指すが挫折。 鬱になり 自宅に3ヶ 月間引きこもる... (原因は10年引きずった恋愛) ある朝、 ” yoga “という言葉が頭に浮かび、ヨガのティーチャートレーニングを 受けるためサンフランシスコへ!! 

帰国後、石垣島にあるフランス系リゾートホテルて、フィットネスインストラクターとして勤務する。勤務中にふくらはぎを断裂し、解雇に!!ちょうどイギリス人の友人から誘いを受け、リハビリを 兼ねて南インドのゴアに渡りヨガの修行をすることに...
イギリス人実業家のメンターに出会い、起業家になることを決意。




その後、京都でヨガの講師をしていた頃、リゾートホテル時代のアメリカ人上司から誘いを受け、インドネシアビンタン島で、ヨガ講師として働く機会をもらう。世界27カ国から来たスタッフ達と、衣食住をともにしながらの生活。

世界中から訪れるお客様に、美しい海辺で、ヨガや太極拳の指導をさせてもらう。

そんなある日、空中ブランコアーティストがにならないかと声がかかり、空中ブランコ乗りに転身。

退職後、オーストラリア国立サーカス大学にて空中演技を学び (サーカスアーツ学位を取得)サーカスアーティストして活躍。

帰国後、大阪のUSJでエンターテイナーとして勤務。
 2015年 に大阪弁天町にいくらサーカス(サーカスの学校)をオープン。

その後、フランス人のサーカスディレクターに出会い、第一子を出産。創業5年後(2020年)にサーカス学校を仲間に託し、フランスと日本を行き来しながらの育児がスタート。

フランスでは、サーカスアーティストやヒッピーたちから、自然とともにシンプルに、“今、ここで「生きる」(楽しむ)“ことの大切さを教えてもらい、アートを通して憩いの場を作ることを学ぶ。街を歩くだけで美術館にいるような気分になるパリの美しい街並み、世界中からのエネルギッシュで個性豊かな人々との出会い、南フランスの田舎でアーティストたちに囲まれたシンプルライフによって、考え方や生き方が大きく変わる。

2022年 合同会社 BODY MIND SOUL JAPAN を設立。「Connect Breathe Transform 」
をコンセプトに、アートで街を活性化・心を豊かにしていくことを目標に活動をスタートしたが、育児に専念するため法人を休眠する。心と体がニッコリするフィジカルアクティビティーを通して、国境を超えて人々が手を繋ぎ、笑顔の輪が広ってほしいという思いを胸に、パリでビジネスプランを練り直す。


2023年 フランスから帰国し、10月より沖縄県読谷村に移住。冒険会社に勤めながら子育ての毎日。現在、読谷村にて子どもたちの楽しめるアクティビティを計画中!

幼少期より、潜在意識へのアプローチや、宇宙の大きなエネルギーの流れ、万物への感謝の気持ちなど、スピリチュアルな側面を小学校教諭・剣道指導者であった父親から学ぶ。看護師だった母からは健康習慣と強い体、相手を思いやる優しい心を育ててもらう。祖先は樺太から北海道に移住した開拓者。冬の寒さや逆境に負けない強い心は祖父母から譲り受けたもの。祖父は4年かけて手作りでヨットを作り、祖母と日本一周をした、夢に生きたかっこいいおじいちゃん。私の冒険心はおじいちゃんからのギフト。本棚に囲まれた子供部屋で育ち、北海道の野山を駆け回って育った野生児。

夢を叶える方法、メンタルを強くする方法、ヨガ哲学、人生楽しんじゃうヒントなどを、国内外の実業家やメンターたちから学び続けている。

事業内容

サーカス体験

ファミリーイベントの集客や、学校行事の催しにサーカス体験はいかがですか?ジャグリング(お手玉)やディアボロ(中国駒)、エアリアルティシュー(空中でのダンス)などの種目からお選びいただけます。イベントのテーマに合わせてカスタマイズいたします。

キッズショー

ファミリーフレンドリーな20分間のミニサーカスショー。笑顔と希望をお届けします♪ 参加型の20分間のエンターテイメントです。スペースの大きさよって演目が変わりますのでご相談ください。歌って踊って回って空中を飛ぶ....夢のようなワクワクの時間を親子で楽しんでくださいね。演目例)コメディ・フラフープ・エアリアルティシュー・参加型ダンスなど。

出張ヨガ

日常に追われることから休憩して、自分だけのために時間を使ってみませんか?体を伸ばしたり、ひねったりすることで体も心もスッキリ。軽やかな気持ちで、また新たな自分に生まれ変わることができます。自然からのエネルギーを取り込み、心と体に感謝しながら、今・ここでの瞬間を楽しみましょう。プライベートヨガ、イベント時の出張ヨガはお任せください。

03

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(20px)
余白(20px)

経歴・資格等

 

1999年〜2004年 大手フィットネスクラブでエアロビクス・アクアビクス・コンディショニングクラス指導
(東京、神奈川、千葉、埼玉)

2004年  獨協大学外国語学部フランス語学科卒業。
NHK BSエアロビック2004年度レギュラー出演。

2006年  全米アライアンスヨガ指導者資格取得
(アメリカ・サンフランシスコ)。
クラブメッドカビラにてフィットネス
インストラクターとして勤務(沖縄・石垣島)

2006年  ダイナミクスヨガ・シヴァナンダヨガを学ぶ。
(インド・ゴア)
フリーランスでヨガの指導。(京都、大阪)

2007年  クラブメッドビンタンにてヨガの指導
空中ブランコショーの出演と空中ブランコの指導
(インドネシア)

2009年〜2011年 オーストラリア国立サーカス大学卒業(オーストラリア・メルボルン)
数々のフェスティバルやイベントで
空中演技者としてショーに出演

2011年〜2015年 ユニバーサルスタジオジャパンにて
スタントパフォーマーとして活躍。(大阪)

2015年 サーカススクールを創設。(大阪)
レゴランド大阪のオープン時英日通訳。

2015年〜2020年 サーカススクールの経営・指導
クイーンエリザベスなど豪華客船のショーの企画演出。
地域イベントや公共・商業施設のショーの演出。

2017年 クラウドファンディングで資金を集め
サーカステントを立てて、子どもたちの体験教室と
サーカス自主公演を開催。
空庭弁天(大阪)の開業時の英日通訳。

2018年 フランス人と結婚し、第一子を出産。

2020年 サーカススクールを譲渡。
フランスに移住。

2020年 「歌って覚える英会話」オンラインコース第一期を開催(フランス・ガール県)

2022年 合同会社BODY MIND SOUL を設立。
フレンチビストロに勤務。(フランス・パリ)

2023年〜 沖縄読谷村に移住
アドベンチャー施設の運営・通訳などに従事

 

資格等

獨協大学外国語学科フランス語学部卒業
・フランス語中高教員免許取得
・日本語教員養成課程420h修了

スインバーン工科大学サーカスアーツ学部卒業
( National Institue of Circus Arts )
・サーカスアーツ学位取得
📍Melbourne

全米ヨガアライアンス指導資格取得200h
(CERTIFICATE FOR TEACHING ASHYTANGA VINYASA YOGA)
📍San Francisco

エアリアルヨガ指導者資格取得
(Complete Unnata Aerial Teacher Training) 
📍Des Moines

ボディーモーションエアロビクス指導者養成コース卒業

TOEIC SCORE 845点 


メディア出演・掲載

2004年 NHK BSエアロビックレギュラー出演

2015年   24時間テレビ "関西からつなぐ思い” に
             ドキュメンタリー出演とライブ出演。

2016年  朝日テレビ 『夢のカタチ』
      ドキュメンタリー出演。

2018年  NHK あさイチに出演。隣の人間国宝出演。

2019年    TBS まつこの知らない世界にゲスト出演。

2020年  隣の人間国宝出演。

その他、新聞、雑誌、ローカルTVなどのメディアに多数掲載。(全日空ANA 機内誌「お弁当の時間」AERA, 読売新聞、産経新聞、北海道新聞、苫小牧民報、関西テレビ、読売テレビ、あさひ放送、NHK大阪など)

お問い合わせ

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。