フォーム 予約 決済 メルマガなど集客機能がオールインワン!
「地球温暖化を止め、逆転するために、私たちは何をする必要があるのでしょうか?」
最も効果が高い既存の方策はどれで、その効果はどれほどで、いくらくらいの投資が必要なのか、気候や環境の専門家に質問したが、そのような研究結果はないとのことだった。
<プロジェクトの概要>
自分たちでやろうとプロジェクトを結成。地球温暖化対策の100の方策をリスト化し、2020年~2050年の30年間でどれくらいの効果を上げられるか見極めることが目的。100の方策(温室ガスの放出を抑える方策、および吸収する方策)について、70名の研究者が22ヶ国から参加し、データ収集、研究、シミュレーションを実施。さらに、その結果を120名のアドバイザーが再評価し、確認した。3つのシナリオでシミュレーションを実施。高実現度シナリオ:保守的データ、予測を使用ドローダウン・シナリオ:高実現度シナリオのCO2関連データ、経済的効果を楽観サイドに変更楽観シナリオ:2050年には全エネルギーがクリーンな再生可能エネルギーになっていると想定
<シミュレーション結果>
高実現度シナリオでは削減される温室ガスの排出量は1,051ギガトンに上るが、地球温暖化の逆転はできない。ドローダウン・シナリオでは削減量は1,442ギガトンで、2050年の大気中のCO2量が0.59ギガトン削減できるというシミュレーショ結果になり、地球温暖化逆転の可能性が出てくる。楽観シナリオでは削減量は1,612ギガトンに達し、2045年には大気中のCO2量が0.99ギガトン削減でき、より地球温暖化逆転の可能性が高まる。
米国の環境活動家、起業家、作家。ビジネスと環境の関係を変えるためにその人生を捧げ、環境に配慮したエコ・コンシャス・ビジネスを創業したり、商業が生態系に与える影響についての本を執筆。州政府や企業に対して経済成長や産業エコロジー、環境系の政策についてのコンサルティングも行う。
”ポール・ホーケン『プロジェクト・ドローダウンについて』”
ドローダウンイニシアチブ
ドローダウン紹介ワークショップ
開催予定
【日時】1月 19日(日) 10:00〜12:30 終了
2月 9日(日) 10:00~12:30 終了
3月 16日(月) 19:30~22:00
【場所】ZOOM(オンライン)
【参加費】3,000円
【ファシリテーター】鮎川詢裕子
・地球温暖化の流れを逆転するために、信条ではなく科学的なアプローチで定量的に施策を定量評価しているところがよい。
・今までのこういった活動についての思い込み(頑張り感みたいなもの)が外れたこと。自分がやりたいこと、興味の範囲、無理しないことでも貢献できるかもしれないという視点の多さ。これをビジネスの視点で取り入れたとしたら、、というワクワク感など。
・ドローダウンが行動レベルでレベル3のインパクトがある点、草の根やトップダウンと違った視点をもらえました。
・温暖化の被害者ではなく、これをどうとらえるかで自分の生き方/見方も変わってくる。温暖化=ギフトというメッセージがパワフルでした。
・3位にフードロスが入っていた。すぐできることが上位に入っていた。自分でやっていることってすごく小さいと思っていたけど案外上位でお!って思った。がっかりせずに続けようと思った。
・温暖化のことを考えるきっかけになりました。参加者の方の意見を聞けるのが面白かったです。
・小さな努力でも世界に大きな変化を持ってくれる
・とても壮大、かつ身近なものでもある。
・女性が社会的に自立することが、地球環境に影響するという、話がパワフルだと感じました。
・希望にあふれる。子供が「ちきゅうおんだんかはなおせる」と一言だけ書いていたのがうれしかった。
・科学的かつ誠実で、思想が入り込んでないのがとても良いと思いました。広く広げていくパワーを感じました。